fc2ブログ

eighBlog

絵や写真を中心にeighbeeの活動を記録していくブログです

夏の暑さ対策 其ノ二

前回に引き続き暑さ対策の話です

SDIM5325_01.jpg

でました!デスクファンです。
山善(YAMAZEN) デスクファン ホワイトブルー YDS-J142(WA)
これがあると無いとでは作業環境の快適度が全然違います。
今使ってる奴は4、5年使ってるやつで随分汚いですがまだまだ現役です
動作音も静かですし送風もかなり心地いい感じです。
一応2段階の風量、弱と強がある感じですが基本は弱でいいです。
というか強だと風量が強すぎるしさすがにうるさいので自分は弱しか使ってません

一応これのデメリットは内部の掃除がしにくいという点にあると思います。
さすがに5年近く使ってると中に相当ホコリが溜まって
たまーに送風状態で中からホコリがフッっと出てきてびっくりします というか汚いです。
一度軽くばらしてみたことがあるのですが見た目はかなりしょぼい感じですが
無駄に堅牢なのかバラしにくくてそうじをするのに困りました。
最終的にはエアダスターで無理やりホコリを吹き飛ばす感じでだいぶ綺麗になりました。

前回紹介したおたふく手袋のアームカバーを使ってわかったのは
デスクファンとこのアームカバーの相性が素晴らしいということです。
このアームカバーは最近はやりの接触冷感という機能があって
デスクファンの風をアームカバーに当てるとひんやりして気持ちがいいです。
おそらく接触冷感と吸汗速乾加工による気化熱でそんな感じになってるんだと思います。

このカスタム手袋、アームカバー、デスクファンの
三種の神器のお陰でこの夏はなんとかやっていけると思います。たぶん。

貧乏性の自分がやってることなので世間一般からしたら
お金がかからずできる手汗対策だとおもうので是非ご参考にしてみてください。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

  1. 2012/07/09(月) 19:46:26|
  2. 知恵袋
  3. | コメント:0
<<便利な無線キーボード | ホーム | 夏の手汗対策>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

eighbee

Author:eighbee
eighbeeによるイラストや写真、何かしらの活動を淡々と書き記していくblogです

http://eighbee.com/
HPよろしくおねがいします。

twitter / eighbee

最近の記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

E-B

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる