
国立西洋美術館に行こうと思ったら月曜は休館ということを現地で知ることになって
やることがなくなったので上野動物園に行ってきた。
ハシビロコウさんイカツイです・・・
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2012/05/26(土) 23:16:32|
- 写真
-
-
| コメント:0
そういえばANAの整備場見学の前に首都圏外郭放水路の見学に行ってました。
ここはゲームやらアニメやら特撮やらドラマやらいろんな所で使われている場所で
前々から気になっていたのでいろんな後押しがあったので行きました
当日、参加してたのは自分を含めて6人くらいだったかな?
1月の中旬くらいに行ったのですがその時期が見学する人が少ないらしいです。
見学時間はトータルで1時間半
メインの地下施設に行く前に首都圏外郭放水路の説明を受けるのですが
これが長い・・・全体の半分くらいだったと思います。
でも、話をゆっくり聞けたのでどういうものかという雑学的なのが身についたと思います。
それで説明の後に地下施設に移動するのですが結構距離があって10分近く移動。
やっとメインにたどり着くと
イメージでは川のヘドロとかがあって汚いと思ったらそういうことはなく
聞くについ先日清掃したから、らしいです。
ここでやっと見学というか撮影タイム!
危険ということもあって移動できる場所がかなり限定されてますが
人も少ないしそこらへん融通を聞かせて欲しかったです。
この日の自分はこの場所では光量が足りなくて三脚がいると思って
気合を入れて持ってきたのですが
まぁセッティングに微妙に時間を取られる
それでも写真を撮りまくってるとものの10分ちょいで終了。
撮った枚数は60枚ほど・・・
帰ってみると焦って撮ったお陰でぶれてるのばっかり
んー、微妙な見学だったなぁ

なにげにHDR写真。これまた微妙だなw

下に人がいてスケール感を感じれると思います。

水樹奈々さんのPV撮影で使われたみたいです
こういうサインが沢山飾ってありました
首都圏外郭放水路
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2012/03/11(日) 01:21:43|
- 写真
-
-
| コメント:0

このブログには写真を載っけるのはやめようと思ってたら
全く更新しなくなったのでHPをリニューアルするまでの間は
写真を掲載してもいいように自分ルールを変えました。
ということでANAの整備工場に行って来ました。
見学時間は1時間半でした。
最初は座学みたいので飛行機の話とそこで働いてる人の話みたいのがあったんだけど
20分ほど遅刻してあんまし聞けませんでした。
クイズコーナーでクイズに答えてクリアファイルをもらいました。
と、その座学のあとメインの整備場の見学でだいたい40分ほどと結構長いです。
見学の間めちゃくちゃ写真をとって案内してくれたお姉さんの話を全く聞いてなくて
申し訳なかったです。
その40分ほどで500枚くらい撮りました^^;
ま、若干光量が足りなくてぶれたりして使えないのがあると思ったり
あと上の写真みたいにパノラマ写真を撮りたかったから枚数がかさばりました。
全体的にゆっくり見学できて飛行機自体にも相当近くまで寄れるので
飛行機好きにはたまらない見学になってると思います。
この見学ではだいたい80人くらいの参加者がいて
座学の時はみんなで受けるのですが
見学の時はお姉さん一人で80人もコントロールできないので
3グループに分かれて整備場内を見学しました。
もしかしたら、その時うちのグループが最後のだったから
多少つっかえてもOKみたいな感じだったからゆっくり見れたのかもしれません。
この整備場見学はかなり人気みたいで平日でもなかなか予約をとることができません
まぁタダでこんなにも近くに飛行機にとかエンジンとかに寄れることは普通無いので
それも納得の内容です。
ちょっとでも気になるのであれば 無 料 なので行ってみるのもいいのではないでしょうか?
でも、電車賃がモノレール使うので結構行くので注意です。
全日空(ANA)機体整備場見学
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2012/03/09(金) 22:34:16|
- 写真
-
-
| コメント:0

先週に3泊4日で台湾に行ってきました。
と、報告のみ、で。
今は絵を描きたい気分だから
写真とかは新しいtop絵ができてからかな
正直、先週の台湾は台風・・・ま、あんま天気よくなかったね
だから写真は大したものは無い気がする。
だから絵を描きたい気分
テーマ:台湾旅行 - ジャンル:旅行
- 2011/09/09(金) 00:55:14|
- 写真
-
-
| コメント:0
先週金曜に鎌倉に行ってきました
あじさいの見頃のピークということと
数カ月ぶりの連休ということでちょっと頑張って遠出をしてみました。
平日だからなんとかなると思ったけど何とかならなかった・・・
人多すぎだわ
じいさんばあさん自重しろよ・・・
まぁあと修学旅行とも重なったのか
学生さんも多かったです。そっちはたくさんいておkだけど^^;

もううんざりだよ!

明月院はちょっとなぁ微妙だったわー
長谷寺最高。
ちょっと最近ずっと写真ばっかだから
イラストブログと写真ブログにわけようかと思います。
来週までに何とかしようかと。
ではでは。
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2011/06/29(水) 02:54:06|
- 写真
-
-
| コメント:0